中学受験 算数 ポイント集
全国の中学受験生を助けたい
●ポイント集とは
ポイント集の更新履歴
著者のつぶやき(X,threads)
●2章(特殊算)
200(和差算)
252(差集め算(過不足算))
●3章(平面図形)
380(円が動いてできる図形の面積)
●5章(規則)
570(1年は何日?(うるう年)、1カ月は何日?)
571(~日後の曜日、~日前の曜日)
572(~カ月後の曜日、~カ月前の曜日)
573(~年後の曜日、~年前の曜日)
●6章(割合)
600(割合の計算(まずはここから))
601(割合の計算(分数と小数まじり①)
602(割合の計算(分数と小数まじり②)
603(割合の計算(~割と~%))
604(割合の計算(割増,割引と%増,%引))
617(相当算)
620(塩の量、食塩水の量、濃度を求める)
621(水だけ変える、塩だけ変える)
622(2つの食塩水を混ぜる①)
623(2つの食塩水を混ぜる②)
624(食塩水の一部を入れ替える①)
625(食塩水の一部を入れ替える②)
●7章(速さ)
700(速さの計算(まずはここから))
701(速さの計算(単位を変える))
●オンライン個別指導
●お問い合わせ
ホーム
著者のつぶやき(X,threads)
2025/5/3
著者による X(Twitter) はこちらからどうぞ
著者による threads はこちらからどうぞ